葉っぱの巻物

もうちょっといいブログ名ないかな

VANPlaySigno 製法

f:id:vein_vein_bomb:20210509153337p:plain

サムネ用


材料はポピュラーな現行品のみ、お値段税込3ケタ円、長い、重い、カラバリそれなり、ダサいと5拍子揃った非対称ペンができたので製法を記しておきます。

 

f:id:vein_vein_bomb:20211203214522j:plain

↑これです。名前は「VANPlaySigno」。Kayさん開発のPlaySignoをベースに鈍器にしました。

性能

・長さ : 21cm(露出したチップ部含む)

・重さ : 20g強

・その他 : 重心がキャップ側に寄りやすく、指への負担は大きめです

 

構造概略

f:id:vein_vein_bomb:20211203214530p:plain

だいたいこんなかんじです。

 

材料

・シグノx3(軸x1,チップx3,グリップx3)

・シグノ太字x1(チップx1,グリップx1)

・プレイカラー2 or プレイカラーKx1 (クリップのない方のキャップ)

フリクションカラーズx1 (キャップ)

 

個人的には、淡色のプレイカラーKを使うのをお勧めします

 

製法詳細

 1.シグノ①のインク軸とペン尻を取り、チップを戻す

 -軸にDr.GRIP系の鉄心を入れて振るとペン尻が取れる

2.軸後端の細くなっている部分にテープを軽く巻き、そこにプレイカラーのキャップ(クリップのない方)をつける。インサートはこのタイミングで入れる。

 -シグノ軸とプレカラキャップにまたがる様にインサートを入れてやるといいと思います

3.シグノ②のチップをシグノ①のチップの先に、テープで固定する。

4.シグノ太字のグリップを端から0.9cm切り出し、 シグノ①に被せる。

5.シグノ②のグリップを外し、シグノ①の先に丸ごと被せる。

 -シグノ①のグリップの先端2ブロック分被せるといい感じの重心になります。

 -被せたグリップの根元に太字グリップが来るようにしましょう。

    -先端がベコベコします。適当なグリップの切れ端を詰めてください。

6.フリクションカラーズのキャップに、シグノ太字とシグノ③のチップを入れ、残りのシグノ太字のグリップを"断面がキャップの奥側を向くように"入れる。

 -断面のほうがグリップの厚みがあるはずです。厚い側をキャップの奥に向けます

 -フリクションキャップ内部のプラスチックパーツは取りません

7.先ほどのキャップの外側に、シグノ③のグリップを丸ごと被せる。半分に切ってから被せてもよい

 -キャップの「I」の字が隠れるぐらいまで被せるといい感じの重心になります

8.プレカラキャップの後端に 7. のキャップを接合して完成。良い重心になるまでグリップの位置を調整してください

 

余談

・重さ感的には大体のG-3より遥かに重いです。カコグリ軸BTと同じぐらい重い

・おそらくシグノ+ハイテックチップのほうが重さ的には丁度良いかも。

 

・21/12/3 だいぶ前に仕様変えてたので更新。このペンの名前をTwitterで連呼してたらシャドウBAN喰らったので 'V'ANPlaySignoに改名しました